今、ウェブサイト制作会社としてデジパがクライアント企業から評価されているのは、情報アーキテクチャに基づいた論理的で緻密なウェブサイト設計、ユーザビリティに優れたビジュアルデザイン、ウェブ標準を初めとした様々な技術への対応など、ウェブサイト制作のプロフェッショナルとして当たり前のことを当たり前に実行できる基本能力の高さを土台に、クライアントと真摯に向き合い、その目的達成のための最適解を共に追求する姿勢、クライアントの要望に対して、単に言われたことを形にする作業者としてではなく、そこに個性的な社員のアイデアや経験、知識、ノウハウをプラスし、共に考えることで一段上の、利用者にとって満足度の高いウェブサイトを追求する姿勢が魅力的に映っているからだと思います。
社員それぞれのパーソナルスキルをビジネスにまで昇華させ、クライアントと共に目的達成までの道のりを歩むこと。ユーザー中心の視点でウェブサイトを考え、楽しみながら創り上げること。それがデジパのウェブサイト制作だと思っています。
デジパでは、使いやすさ、情報の見つけやすさを示す「ユーザビリティ」、視覚的な表現、コミュニケーションによってユーザーへの利便性や楽しさを提供する「ビジュアルデザイン」、様々な環境のユーザーに対して情報へのアクセス性を確保する「アクセシビリティ」をウェブサイトに求められる3つの主要な要素と考え、これら3つを高い次元でバランスさせたウェブサイトこそが、顧客満足度の高いウェブサイトを実現すると考えています。
デジパのウェブサイト制作は、情報アーキテクチャに基づいた論理的なウェブサイト設計プロセスを実行すると同時に個性的なメンバーによる斬新なアイデアをプラスすることで、ウェブサイトを使用することに喜びを感じて頂けるような、「ユーザー・エクスペリエンス」重視のウェブサイト制作を基本姿勢としております。
クライアントから言われたものを、言われたままにウェブサイトという形にするだけの作業を、我々はウェブサイト制作とは考えません。
デジパはウェブサイト制作、ウェブにおけるプロモーション活動支援のプロフェッショナルとして、クライアントはその事業領域のプロフェッショナルとして、互いに持っている知識やノウハウを出し合い、意見をぶつけ、目的を達成するために最適な方法を追求して実行する。それがデジパのウェブサイト制作によるビジネスソリューションです。